どうもこんばんは。
ちるです。たろうです。
ちるたろうです✌︎
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
2018年になって中間ですがそろそろ気になるのはハロウィン。
本日は先日公式で情報が公開された
ディズニー・ハロウィーン!
について書いていきたいと思います(*^o^*)
まずは両パークの今年のハロウィンの内容について!
東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”開催中の
- 東京ディズニーランド
- 東京ディズニーシー
では、2018年9月11日(火)から10月31日(水)までの51日間
秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されます。
趣が異なる、それぞれのパークならではのハロウィーンを繰り広げます。
今年テーマを一新する東京ディズニーランドの
ハロウィーンの主役はゴーストたち!
ゴーストたちが披露する“ゴースト流の東京ディズニーランド”をテーマに
奇妙で魅力的に変身したパークで
ゾクゾク
ワクワク
する
ハロウィンを楽しめます!
初登場のパレード
スプーキー“Boo!”パレードでは、
新しい仲間を探しているゴーストたちが、
“ゴースト流の東京ディズニーランド”に
ディズニーの仲間たちやゲストを招待するというテーマのようです。
一方、東京ディズニーシーでは
今年も“クールで妖しいハロウィーン”をテーマに
妖しげな異空間に変貌したパークで
ディズニーヴィランズがディズニーの仲間たちと一緒に
ハロウィンを繰り広げます。
どちらも個性があって楽しそうですよね(๑╹ω╹๑ )
ディズニーランドは昨年のポップンとは変わり
新しいパレードになるようなので注目ですね!
ディズニーシーは一昨年から続くヴィランズワールドですね!
詳しい内容について公式から一部引用です。
エンターテイメント・プログラム
「スプーキー“Boo!”パレード」
公演場所:パレードルート
公演時間:約45分(1日2回)
出演者数:約95人
フロート台数:6台
「スプーキー“Boo!”パレード」は、新しい仲間を探しているゴーストたちが、奇妙で魅力的に変身させた“ゴースト流の東京ディズニーランド”に、ディズニーの仲間たちやゲストを招待して繰り広げる今年初登場のパレードです。パレードが進むにつれストーリーも進行し、ご覧いただく場所によって異なるストーリーをお楽しみいただけます。
ディズニーの仲間たちは、スケルトンが運行するウエスタンリバー鉄道や、黒い木馬やかぼちゃのティーカップが回るファンタジーランドなど、“ゴースト流の東京ディズニーランド”のアトラクションやテーマランドをイメージしたフロートに乗ってやってきます。“ゴースト流の東京ディズニーランド”を思いっきり楽しんだディズニーの仲間たちは、たちまちゴーストに大変身!ディズニーの仲間たちのコスチュームも、ゴースト仕様に様変わりします。ゴーストたちは新しい仲間の誕生を祝って、奇妙で盛大な祝宴を繰り広げます。
最高にゾクゾク、そしてワクワクする「スプーキー“Boo!”パレード」で、ディズニーの仲間たちと一緒にゴーストの仲間になりませんか。
※パレードはトゥーンタウンをスタートし、①プラザ、②ウエスタンランド/ファンタジーランドの2か所で停止します
<パレード構成>
お墓だらけのシンデレラ城が気になります!
ドナオタのちるは5番のフロートが気になるのかな?
僕はマックスが気になります♪( ´θ`)
ディズニーのハロウィーンは1997年から始まったイベントで
毎年入場規制がかかる日もあるくらい大人気です。
人気の理由の一つとしてこのハロウィーンイベントでは
パーク内で仮装をすることができます。
今年もハロウィーンイベント期間中は毎日、
ディズニーキャラクターのフル仮装を楽しめます。
後日この仮装についてやグッズについてご紹介します!
ブログの投稿は基本毎日する予定です。
youtubeでイベントやショーパレードの動画などを
あげていく予定なのでそちらもよければチェックしてみてください。
youtubeは水曜、日曜の週2日投稿です。
ブログの読者登録とyoutubeのチャンネル登録よろしくお願いいたします!