どうもおはようございます、こんにちは、こんばんは!
ちるです。たろうです。
ちるたろうです✌︎
皆さん、スーベニアメダルって知ってます?
ステーションごとに販売しているメダルで、
期間によって色々な絵柄に変わるので一年を通して楽しむことができます!
このスーベニアメダルの良いところは
可愛くて集めやすいところだと思います。
価格は一回100円なので、
ぬいぐるみバッジやスーベニアランチケースなどに比べると
値段的にお子様から大人まで幅広くコレクションしやすいのでオススメです!
実際、ちるが集め始めた理由も
「安い・持ち帰りやすい・可愛い」
という理由からでした( ^∀^)
ちるは昔からスーベニアメダルを集めていたのですが
コレクションするものが多く、飽きてきたというのもあって
たろうがスーベニアメダル集めを受け継ぎました٩( 'ω' )و!
そこで今回は、ちるから受け継いだメダルと
たろうが今年買ってきたメダルを紹介したいと思います!!!
※ちなみにコレクションといっても出たもの全部ではなく
気に入った物を買っているという感じです。
コレクションブック
スーベニアメダルを集める際に必ず必要というわけではないのですが
コレクションブックというものがあります。
価格は3000円前後です。
自分が使っているのはこちらです。
黒いパッケージでミッキーのシルエットが描かれています。
結構しっかりした作りになっていて4つ折りの本になっています。
今こちらに入っているのは19枚のスーベニアメダル。
ちるはこのコレクションブック3つ分あったのですが
現在はお気に入りのものだけを選んで
このコレクションブックに持ってきています。
その中でもちるが気に入っているものを
いくつかご紹介します♪
ちるたろうのお気に入りメダル
ブラビッシーモ(2004~2010年)とレジェンドオブミシカ(2006〜2014)
のスーベニアメダルです。
どちらもちるが好きだったショーパレのメダルです。
ディズニーランド25周年(2008~2009年)と
ディズニーシー10周年(2011~2012年)と
ディズニーランド30周年(2013〜2014年)のメダルです。
そしてこちらは最近購入した
35周年のドナルドと2019年ベイマックスのスーベニアメダルです。
パティシエのドナルドと
飴ちゃんを持っているベイマックスどちらも可愛い!(*'▽'*)
最後に
いかがだったでしょうか?
年パスを買ってせっかくだから何かコレクションしたい方や
パークを散歩するのが好きな方は
パーク内の色々な箇所に販売しているところがあるので
それを目的に回ってみるのも良いのではないでしょうか?
ブログの投稿は基本毎日19時頃する予定です。
youtubeでイベントやショーパレードの動画などを
あげていく予定なのでそちらもよければチェックしてみてください。
youtubeは不定期投稿です。
ブログの読者登録とyoutubeのチャンネル登録よろしくお願いいたします!