どうもこんばんは。
ちるです。たろうです。
ちるたろうです✌︎
東京ディズニーリゾートへ来園しようと計画している時、
当日のお天気って気になりますよね。
久しぶりに来園する方は雨よりも晴れの方が良いと思いますよね。
確かにパレードは雨だとキャンセルになったり縮小したり、
アトラクションも濡れてしまったりとデメリットが多いです。
ただ、雨の日でも東京ディズニーリゾートは、
とても楽しいことを知っていますか?
いつもと違う過ごし方で、
雨の日の東京ディズニーリゾートを、
特別な思い出にしましょう(*^o^*)
今回は雨ならではのとっておきの楽しみ方をご紹介します!
1.傘が可愛い
ディズニーでは防水グッズが売っています。
その中でも私たちがオススメしたいのは傘です!
ちるも普段使いしているのですが
デザインも可愛くて傘自体も大きいので使いやすいですよ♫
値段も1本1,000円とお求めやすいです。
2.水たまりに反射したお城の写真などが撮れる
水たまりに映ったディズニーランドの写真は
より幻想的に撮れること間違いなしです!
instagramなどにもそういった写真が投稿されていますので
皆さんもインスタ映えする写真を撮りましょう!
3.雨の日限定パレード「ナイトフォール・グロウ」
通常のパレード(エレクトリカルパレード)が悪天候で休演になった場合でも、
ディズニーランドでは雨の日限定のミニパレード
「ナイトフォール・グロウ」が行われること、ご存知でしたか?
ディズニーのキャラクターたちが、
光のマジックによってさまざまな色に輝くフロートに乗って登場します。
キラキラとした雨の日限定のコスチュームも必見です。
「ナイトフォール・グロウ」の光が雨のしずくに反射し、夜のパークを照らす幻想的な光景とメロウな音楽が醸し出す素敵な雰囲気をお楽しみください。
※トゥーンタウンから出発したパレードは、プラザを回り、
ウエスタンランドを通りファンタジーランドへと向かいます。
※あまりに強風出会ったり悪天候の場合は、中止となることもあります。
また、雨バージョンのショーだと
ミッキー先生などのキャラクターたちが
カッパを着て出てくることがあります。
いかがだったでしょうか?
雨の日でもディズニーで楽しめることはたくさんあります。
次回は雨の日の楽しみ方part2ということで
雨の日のキャラクターグリーティングについてまとめますので
お楽しみに٩( ᐛ )و♫
ブログの投稿は基本毎日する予定です。
youtubeでイベントやショーパレードの動画などを
あげていく予定なのでそちらもよければチェックしてみてください。
youtubeは水曜、日曜の週2日投稿です。